絵本と子ども Bookbook(ブクブク)
あなたに出会いたい絵本や物がきっとあります。
保育士として、子ども達に読んで欲しい豊かな絵本を紹介します。

カスタム検索
当サイトにについて
トップページ子育ての悩み>子どもの発達を知ろう!
子どもの発達を知ろう!
発達は子育ての道しるべ。
植物や動物を育てることと共通することがある!
  生き物が育つ時いつもそこには育つ過程というものがあり、それに逆らわずに育てていくことが大切です。

例えば、植物を育てる時、
まず、その植物に合わせて土をつくり・・・
水をあげて・・・
害虫を駆除し・・・
日向に置くなど環境を整える・・・

また花がさき実をつけるためには、時には、たんさんある花をわざと間引いたりすることもあります。

子どもこのように道筋があることをまず理解しましょう。
きちんとしつけたいから、生まれたときから厳しく!
これは正しい?
 

今の色々な事件などを見ると、加害者になった少年少女の家庭や育て方に問題があるように見えます。それは正しいかもしれません。けれど、だから、きちんと厳しくしつけなければ・・・と短絡的に考えるのはちょっと安易すぎます。

ですが、この安易な考えが横行していて、そのまま実行してしまう人も多いのです。
私の知り合いにもいます。
生まれて数ヶ月、泣いて抱っこをせがむ子どもに対して、
「今から、甘えた子に育てたくないから、抱き癖をつけないため(泣いたら抱いてもらえると思わせないため)あまり抱っこしないようにしている」

「だから、私が入る時はあんまりなかないけど、パパが帰っていくると大泣きで抱っこをせがむ」

「だからいくら私が抱かないようにしつけても泣けばいいと思っている」

こんなやりとりどう思いますか?
この方に愛情がないわけではなく、むしろ逆で、子どもを思っているからこそなのです。

けれども、このやり方はあきらかに発達にさからっていて、後で大きなしっぺ返しをくらうことでしょう。

それは、生まれたばかりの赤ちゃんは抱いて育てる時期だからです。

抱いて、スキンシップやちいさな表情でコミュニケーションをとることしかできない数ヶ月の赤ちゃんは抱いてまず、安心感を与えてあげることが一番大事な時期なのです。

こんな例はたくさんあります!
  赤ちゃんの時はこんなことしないよ・・・
そう思っている方も多いでしょう。

けれど、発達をしれば、「今、もっと手をかけて教えてあげた方がいい!」
「今ははやいからもう少ししてからでいい」
と思うことが多くでてきます。

簡単なところでは、
スプーンをもつのは何歳頃?

箸はスプーンがしっかり持てるようになった子が、
3歳終わり位から5歳までに正しい持ち方を覚えないと、その後正しく持つことは難しい。

2歳は反抗期なので、理由なくいつも「ヤダ」と反抗したり、聞き分けなく親を困らせる時期です。

もっと大きくなってからだと、
掛け算九九を覚える最も適した時期は2年生。
分数の概念がわかり理解しやすいのは3年生。

こういう時期を心理学ではレディネスと呼び、
「それを覚えるのに一番適した時期」
「その時期を逃すと一生取得が難しい」
とも言われています。

これはこのような能力だけではなく、
親子関係を築く時期、友達を意識する時期、集団で行動できる時期、集団で何か作り達成感を味わうことができる時期・・・などいろいろあるのです。

だから、その時、発達を知っていけば「ああそうなのか・・・」と思えることもたくさんあると思うので
参考にしてください。

今後、年齢別の発達の流れなどをお話しして行きます。(作成中)
読みやすくわかりやすい子育てを知る一冊
天の瞳
大人なら誰でも手を焼きそうな倫太郎の成長と周囲の大人とのやり取りを通して教えてくれる子育てです
アメリカンインディアンの
教え
絵本 うしろにいるのだあれ
ネイティブアメリカンが教えてくれる子育て11か条。
「わたしの世界」から「わたしたちの世界」へ
絵本 きんぎょがにげた
子ども達を育てるのに大切な家庭環境、その中の親の役割は大切です。
きっと自分自身も成長できるはず
これらの本を私も読みました。
そこで保育士として考えさせられたこと、実践してきたことも多くありますが、自分自身の考え方に影響を与えたことも事実です。
子育てって子どもを育てているようで、実は自分が育てられているかもしれません。
自分をもっと高めたい方ぜひ読んで見て下さい。
子育ての悩み
乳児の悩み
スキンシップを大切に
言葉を覚えるために
毎日大泣きどうしよう
かみつきについて
幼児の悩み
友達との関わり&トラブル
子どもの発達を知ろう
毎日大泣きどうしよう(幼児)
反抗期について
食事について(1)
食事について(2)
保育園について
保育園の定義
もうすぐ入園
保育園の生活
これで不安解消!?
トップページこのサイトについてリンクサイトマップ
個人情報について特定商取引法による表記購入について
メールはこちら お問合せはこちら
Copyright (C) 2004  Bookbook. All Rights Reserved.